- Before
- After
ステンレスのサビ落とし
- 施工物件:フェリー
- 施工箇所:デッキ
- 素 材:ステンレス
- 作業時間:8時間程度×2
ステンレスはサビないと思われがちですが、異種金属が付着した状態に水分が加わった状況を長時間放置すると、「もらいサビ」が発生することがあります。
また潮風に含まれる塩分の付着も原因の1つです。
初期の段階なら適切な除去方法によって、ステンレス本来の美観や機能を維持することができます。
- Before
- After
ステンレス穴埋め
- 施工物件:マンション
- 施工箇所:パイプスペース
- 素 材:ステンレス
- 作業時間:2時間程度
不要になったビス穴・鍵穴・フランス落としの穴など、切板や溶接で穴をふさぐことも可能です。
(板厚1.2mm程度は必要です。)
- Before
- After
ステンレス 凹みキズ補修
- 施工物件:マンション
- 施工箇所:ドア靴ずり
- 素 材:ステンレス
- 作業時間:2時間程度
工事中、誤ってついた凹み。
溶接で持ち上げ、平渦面を造り出す方法で補修いたします。
当社に一番多い依頼です。
(板厚1.0mm以上から可能です。)
- Before
- After
ステンレス 凹み補修
- 施工物件:商業施設
- 施工箇所:U字バリカー
- 素 材:sus304
- 作業時間:3時間
車の事故でステンレス箇所の傷の補修です。
円柱なので、歪が目立たちにくいように、1工程づつの作業でオープンタイムを取り歪を確認しながらの作業になります