その他
ステンレス補修とは Vol.3 〜 沓摺 ヘアライン仕上げ 〜
本日はステンレス製沓摺についての投稿です
どの建物にもある沓摺はステンレス製のものが大半を占めています!そんな沓摺の “補修” についてのお話です。
ステンレス代表的なテクスチャーのひとつでヘアラインといった仕上げがあります。
取り替えや補修が難しい沓摺にはこのヘアライン仕上げが使われています。
ヘアライン仕上げの特徴として、小さな傷や凹みが目立ちにくいといった特徴があるので沓摺の殆どはヘアラインで仕上げられています。
といっても、ヘアラインに逆らった傷や大きな凹みは目立ってしまいますよね…
そんなヘアラインに逆らった傷や大きな凹みを 弊社では
溶接や、研磨など様々な方法を使って “補修”を行っています。
大きな凹みや、ヘアラインに逆らった深い傷はやっぱり目立っていますね…
溶接や研磨を行った補修後の写真はこちら⬇
弊社では、溶接や研磨を行った後に元々のヘアラインのテクスチャーを再現するように補修を行っています。
ヘアラインに逆行した傷の補修です⬇
深い傷では無いですが、ヘアラインに逆らった傷なので、目立っていますね😓
弊社のステンレス補修では、研磨・ヘアラインの再生を行いますので、本来のステンレスの輝きを取り戻すことが出来ます!
取り切れない傷や、汚れ、凹みの相談は神戸テクノスまで✨